通り過ぎていく日々の残像。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						祝日ってことで所長宅に遊びに行く。
																				
														PR
					
						オアシス21でやっていた選挙啓発イベントでnobodyknows+がライブやってたのを見てからEJFへ。
この場で聴く『FOREVER』は思うところが多いね。
																				
														この場で聴く『FOREVER』は思うところが多いね。
						遅く起きた朝、妙音通の河岸(かわぎし)カフェさんでサバサンドをいただく。
トーストしたパンに全然くどくないサバの相性がなんとも。めちゃめちゃうまい。
千早交差点近くの魚卸・寿商店(『下の一色』という呑み屋もやってる)のいいサバと、今池・yaotomiの素晴らしい野菜の素晴らしい出会いとも言うべき一品。
店主のキダさんも昔はワルだったらしいけど(?)気さくな兄ちゃんって感じで。
そんな店主一押しのハムサンドもベーシックながらこれまた野菜の良さがダイレクトに伝わっておすすめ。
ぜひまた来よう。
																								トーストしたパンに全然くどくないサバの相性がなんとも。めちゃめちゃうまい。
千早交差点近くの魚卸・寿商店(『下の一色』という呑み屋もやってる)のいいサバと、今池・yaotomiの素晴らしい野菜の素晴らしい出会いとも言うべき一品。
店主のキダさんも昔はワルだったらしいけど(?)気さくな兄ちゃんって感じで。
そんな店主一押しのハムサンドもベーシックながらこれまた野菜の良さがダイレクトに伝わっておすすめ。
ぜひまた来よう。
						久しぶりのドアラ会(偽称)。
P.山本くんが久々に登場したり、直江さんもお呼びしてみたり。
現場監督は仕事が忙しい中来られたのだが、二代目委員長が風邪でダウンして来られなかったのが惜しい。
																				
														P.山本くんが久々に登場したり、直江さんもお呼びしてみたり。
現場監督は仕事が忙しい中来られたのだが、二代目委員長が風邪でダウンして来られなかったのが惜しい。